author:Taku
最高の「ととのう」を追い求めて、絶賛サウナ探訪中のサウナブロガー。サウナ・スパ健康アドバイザー、熱波師検定Bを取得。
『どこかのサウナを誰かの拠り所にしたい』を目標に一人でも多くの居場所探しのお手伝いができるよう探訪中。足を運んだサウナ施設の魅力やサウナの基本知識をお届けします
今回は赤坂見附駅から徒歩2分。
2023年2月4日にOPENした「湯屋」という名前にふさわしい和テイストのサウナ施設であり、ひっそりとOPENしたにもかかわらず、SNSでも話題となっている特徴あるサウナをご紹介します!
早速、キメにいきましょ!
『SPA:BLIC 赤坂湯屋』とは
2023年2月4日にオープンした本格和風の旅館のようなサウナ施設、『SPA:BLIC 赤坂湯屋』
旅館らしからぬ、最先端AIを搭載したロウリュシステムや、3段構えのセルフロウリュ可のサウナ室の2種類があり、体調や気分によってサ浴を変えることが可能です。
試験営業というのもあり大々的な宣伝はしていないもののSNSで多くの人の口コミによって、自分が言った時も多くの人で賑わっていました!
最近は赤坂にサウナ施設が増えており、都心の中でもアツい地域になってきましたね!
近辺にあるサウナ施設
『SPA:BLIC 赤坂湯屋』のアクセス・基本情報
『SPA:BLIC 赤坂湯屋』の利用料金
入浴コース(試験営業中につき、特別価格)
- 120分:¥1,400(税込)
- 8時間:¥2,200(税込)
延長料金
1時間毎 ¥300(税込)
※ただし、館内で¥1,000円(税込)の飲食毎に、延長料金を30分無料になります。
『SPA:BLIC 赤坂湯屋』の営業時間
月曜日 〜 日曜日:11:00 〜 22:30
『SPA:BLIC 赤坂湯屋』のアクセス
施設名:SPA:BLIC 赤坂湯屋
HP:https://spablic.com/
住所:東京都 港区 赤坂3-10-4 月世界ビル 3F
TEL:03-5561-7544
アクセス:
東京メトロ丸ノ内線/銀座線「赤坂見附」駅より徒歩2分
東京メトロ千代田線「赤坂」駅より徒歩5分
東京メトロ有楽町線/半蔵門線/南北線「永田町」駅より徒歩7分
東京メトロ銀座線/南北線「溜池山王」駅より徒歩8分
『SPA:BLIC 赤坂湯屋』への歩み
『SPA:BLIC 赤坂湯屋』は、先述したとおり、4つの駅から徒歩でいくことができます。
今回は、最も近い赤坂見附駅で降りて、向かっていきましょう!
まずは、10番出口に近いから札を出て、右側の赤坂方面に抜けていきます。
10番出口を出て、「エスパス日拓」を前にして、左に向かいます。
まっすぐ歩いて、1ブロック目の「板前寿司 赤坂店」の十字路をさらにまっすぐ行きます。
正面に見えてる青い看板が「月世界ビル」になります!
進んだ先の右側に「月世界ビル」があります。
月世界ビルに入っていき、エレベーターで3Fに向かいます。
もしくは、エスカレーターを登ったところにエレベーターがあるので、3Fに向かいます。
エレベーターが開くとそこには高級旅館の佇まいの『SPA:BLIC 赤坂湯屋』に到着します。
『SPA:BLIC 赤坂湯屋』を利用するのに知っておくと得するポイント
靴箱の開け方に一瞬戸惑う?
まず入るとゴムバンドをもらい、受付の方が「靴箱へ靴をしまってきてください」と刺された先の靴箱へ行きます。
さぁ、開けようと靴箱を開けようとすると…
「あれ?開かない?」
何か間違えたか?と思っていると、自分のゴムバンドの数字と靴箱の数字が組み合わせになっていることに気づきました。
さらに、靴箱のドアに印があるので、ここにゴムバンドを当てることで鍵を開けることができます。
最初だと結構戸惑うと思うので、知っておくとスムーズに入ることができます!
【試験営業料金】入浴プランは2つ
2023/2/4にオープンしたのですが、最初は試験営業ということで、料金も抑えているみたいです!
この試験営業がいつまで続くかはまだ特に発表はされてないので、お知らせを確認しておく必要があります。
なので、今行くのをオススメします!
この後話しますが、お値段以上のリラックスを得ることができます!
それぞれの特徴を持った2つのサウナ
『SPA:BLIC 赤坂湯屋』には2つのサウナがあります!
「荒(SUSA sauna)」:セルフロウリュができる3段構えのサウナ
「薙(NAGI sauna)」:AIオートロウリュが搭載されたサウナ
ともに椅子には国産ヒノキ、壁には溶岩石が使用されていて、香りも良ければ、熱の反射によって全方向から温めることができます。
入る順番や入る回数をサウナ室で変えられるのはいいですね!
『SPA:BLIC 赤坂湯屋』のB-S-W-Aについて
Bath – 温浴について
『SPA:BLIC 赤坂湯屋』には、大きな湯船がひとつあります!
38.5℃と少し低めで、長く入っていてものぼせることはなさそうですね。
また、この温浴には麦飯石を使用した人工温泉水になります!
この麦飯石は、水道水からミネラルウォーターを作れるといった代物だそうです!
Sauna – サウナについて
先述したとおり、サウナは2つあります!
まずは、「荒(SUSA sauna)」から紹介します。
「荒(SUSA sauna)」は、セルフロウリュが可能な90℃の高温サウナになります。
3段構えで9人収容可能です。9人といっても思ってるより隣の人とのゆとりがあるので、あぐらをかいてもギリギリ当たらないくらいです!
入った瞬間にフワッとヒノキのいい香り!
そしてHARVIA製のストーブの隣には水がチョロチョロと桶に・・・?
そこには柄杓も一緒に置いてあり、ロウリュ用の水が自動的に貯まるようになっていました!
これがあることで、ロウリュ用の水がなくなるということがなく、気がきく仕掛けだなと感激!
しかも、柄杓も小さく、温度を気にせず「とりあえず3杯」という掛け方でもアツくなりすぎなくなっているのも意図的なのかな?(サウナが初めての方は、1 or 2段目にしておくと良いです!アツくなりすぎないと言っても、ちゃんとアツいです!)
たまたま空いていた3段目に登っていくと天井に段差があり熱気が籠るような設計になっていて、ロウリュをするとギンギンに熱さを感じることができます!(ロウリュ3杯はなかなかな熱さなので、熱さが苦手な人は1段目がオススメ)
そんなこんなで名前の通り荒ぶるような熱さを感じたい人におすすめのサウナ室になっています!
次に「薙(NAGI sauna)」を紹介します。
「薙(NAGI sauna)」は、独自開発されたAIオートロウリュ搭載の70℃ほどの中温サウナです。
2段構えで最大18~20人ほど収容可能です。こちらも先程の「荒(SUSA sauna)」と同様、結構ゆとりがあるのがありがたいです!
今まで言っている「AIオートロウリュ」とは何か?
まずオートロウリュとは、システムで「◯分に1回」自動的にサウナストーンにロウリュをする仕組みです。
そして、「AIオートロウリュ」は、サウナ室に組み込まれた複数のセンサーから受信した情報をもとに必要なタイミング・必要な水の量を計算し、サウナストーンへとロウリュするシステムになります。
これによって、最高の絶対湿度を維持することができるそうです!
サウナ室に入ると中温サウナということもあって、ぬるく感じる人が多いかなと思います。
ですが、「AIオートロウリュ」が5分に1回の頻度で噴射するので、中音とは言えど高い湿度で体を包み込んでくれ、じわじわと身体の先から全身を暖めてくれます。ゆっくり入れる人や暑さに苦手な人にもおすすめできるサウナ室になっています!
サ室ビジョン
「荒(SUSA sauna)」は、3段構えで、1段に3人が座れて、9人が入ることができます。
「薙(NAGI sauna)」は、2段構えで1段目に9人くらい、2段目に11人くらい座れる広さがあります。最大で18~20人ほどが座ることができます。
気になるポイント
① サウナマット
座面には、まだ新しいふわふわのタオルが置いてあります!
受付の際に受け取ったサウナセットの中にはタオルが3つあり、その中に正方形の小さめのタオルがあるのですが、それをお尻に敷いている方もちらほらいました。まだ決まりがあるわけではないので、気になる方はタオルをプラスで敷かれると良いと思います。
②サウナタイマー
座った際のサウナ室左側に12分計と温度計がそれぞれのサウナ室にあるので、心配ありません!
聞きつけてくるくらいのサウナーの方達なので、多くの方がサウナでも平気な時計をつけてる印象でした。
③ロウリュ・アウフグース
「荒(SUSA sauna)」は、セルフロウリュ。
※基本は3回ですが、温度や湿度を考慮してかけるようにしましょう。また、ロウリュする際には一声かけるとなお良しです!
「薙(NAGI sauna)」は、AIオートロウリュで感覚は5分に1回程度。
Water – 水風呂について
蒸された後にドアから2歩のところにある、なんとも動線がよい水風呂!
水温は約15℃で約7人が余裕を持って入れるサイズと大きめの水風呂となっています。
バイブラではないですが、底面から水が噴射しているので、座る位置によっては羽衣を吹き飛ばせます!
Air – 外 / 内気浴について
アディロンダックチェアに身を委ね、半外気浴でととのう!
最近では、アディロンダックチェアが置かれてる施設が多くなってきましたね!
こういうところでも流行が出るものなんですね!
そんなアディロンダックチェアが11台が等間隔に置いてあります!
半外気浴と言ったのは、窓が開けれるので外気がしっかり入ってくるからです!
これによって涼しくしたい場合には窓を開け、寒くなりそうなら窓を閉め、調節が可能になっています。
ここでの休憩は全身が一気にディープリラックスへと誘われ、とても気持ちいいです!
『SPA:BLIC 赤坂湯屋』まとめ
・セルフロウリュ可とAIオートロウリュの2種類のサウナ室
・アディロンダックチェアに全身を委ねた半外気浴
『SPA:BLIC 赤坂湯屋』は、こだわりもあり、最先端の技術も味わうことのできるハイブリッドなサウナ施設になっています!超都会の赤坂で高級旅館のようなサウナ施設を2H:¥1,400(試験営業価格)でリラックスできるのは、最高!ぜひ、この期間中に訪問することをオススメします!
次は、サ飯も含めてレストラン利用もしていきたいと思います。
赤坂がどんどんサウナでアツくなってきていますね!
今後もサウナが増えるみたいなので、目が離せませんね!
では、また次回も新天地でキメていきましょう!